ハイハイがおかしい?!
佐藤赤ちゃん
。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
こんにちは!!
米国政府公認カイロプラクティックドクター
佐藤智子です。
本日、12月5日で
我が娘が11ヵ月となりました。
早いですね💦
実は我が娘、
気が付けばハイハイしていたのですが、
あんまりハイハイが上手ではなく、
まあ、そのうち上手になるかな?
なんて思っていたのですが、
先月上旬まで、こんなハイハイをしていました。
右足が外に出てしまい、
足の裏を床につけようとする感じで、
どうも上達すればどうこうという
感じが私にはしませんでした。
そこで、
右股関節、骨盤部周辺を重点的にチェックし、
カイロプラクティックで施術。
3回後くらいのハイハイがこちらです。
⇊
8回後くらいがこちら
⇊
ぎこちなさは残りますが、
右足がスムーズに動くようになりました。
健診で小児科の先生からは
歩行への過渡期だから気にしなくてよい
と言われましたが、
左右のアンバランスが発達上良いわけがないと
カイロプラクターとして気になりました。
背骨のチェックは日常的に行っていましたが、
今回のケースは
重点的に診てあげなくてはならなかったようです。
対応が遅くなってごめんよ~😢
。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
気にしなくていいケースも
もちろん多いと思いますが、
気になっちゃうのが母心です。
もし、お子様の動作に気になる点がある場合には
お気軽にご相談ください。
骨格(関節)や筋肉の固さや
機能低下により
動きにくくなっている場合もありますので
その様な場合には
カイロプラクティックのケアが効果的ですよ。
そして、
カイロプラクティックは
赤ちゃんでも受けることのできる
安全な施術ですから
ご安心くださいね♡
。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
昨日今日と暖かでしたが
また気温が下がるようですね。
体調管理にはくれぐれもご注意ください!!
それでは!!
さとうでした
☺
。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
=============================================
#骨格矯正#骨盤矯正#整体#猫背#巻き肩#歪み#猫背矯正#巻き肩矯正#カイロ#カイロプラクティック#肩こり#首こり#腰痛#産後骨盤#世田谷区祖師谷#祖師谷整体#祖師ヶ谷大蔵整体#産後ケア#自律神経#世田谷区#祖師谷#祖師ヶ谷大蔵#成城カイロ#成城整体#世田谷区成城#成城学園前#更年期#プレ更年期#育児#産後#産前#マタニティ#股関節の痛み#反り腰#姿勢改善
=============================================