足の硬さ
スケジュールのお知らせ佐藤・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
こんにちは!!
米国政府公認カイロプラクティックドクター
佐藤智子です。
☺
昨日は世田谷区たまがわ花火大会でしたね!!
http://www.tamagawa-hanabi.com/
午前中 かなり雨が降っており、
一旦上がったものの
不安定な感じでしたので、
見に行こうか躊躇しましたが、
結局見に行ってきました!!
開始前に挫けそうな雨に降られ
用意していったポンチョを装着し
ポテトは傘を差し
じっと耐えました(笑)
ですが、花火が上がっている時は
見事 雨は止んでました!!
良かったです。
危うく苦行になるところでした。
相変わらず、写真はへっぽこですが、
花火はとても綺麗でしたよ~
☺
☺
さて、突然ですが、
皆さんはご自分の足(足首より先の部分)に
どれくらいの頻度で触りますか?
自分の足の硬さって
意識したことありますか?
実は、意外と硬くなっている場合が多いんです!!
そして、足が硬いと、
足自体の不調、例えば
外反母趾・内反小趾、
足底腱膜炎、
偏平足などの症状が増悪したり、
膝・股関節・腰などに
痛みや機能低下が起こる場合が考えられるのです。
足は、立っている時や歩いている時など、
地面に接し、体重や負担を受け止めています。
その時に、足部の硬さがあると、
緩衝材としての働きが低下し、
負担を分散出来なくなるのです。
また、地面をうまくつかめないので、
他の部分で補正する必要が生じてしまいます。
パフォーマンスも低下する可能性は大いにあります。
☺
☺
と、いうわけで、
足の柔軟性も
健康の為には欠かせません。
マッサージや青竹踏み、
テニスボール踏みも効果があるでしょう。
私が実践しているセルフケアを
ちょっとご紹介します。
以下、お見苦しい足が出てきますが、
ご了承ください(笑)
まず、手を使って足の指を一本ずづ動かします。
前後左右に動かしたり、
軽く引っ張ってみてください。
カメラを持っているので、
片手で行っていますが、
どうぞ両手を使ってください☺
そして
足と手で握手をします。
右足なら左手を使い、
指の間に奥までしっかり指を挟みます。
これだけでも、硬い方は痛かったり、
奥まで指が入らなかったりするかもしれません。
無理をせず、できるところまでで大丈夫です。
握手をしたまま、足首をぐるぐる回して、反対回しもして、
足の指で手の指をぎゅーっと挟んだり、
逆に手の指で足の指をぎゅーっとしてみたりしましょう。
足底を、空いている手で軽くこぶしを作り、
トントン叩いてから指を外します。
☺
今度は、反対側から指を入れてみます。
手の指で、足底の横アーチを山折にするように
持ち上げてみましょう。
☺
指を外したら、今度は足の甲の指の骨の間を
なぞるようにマッサージします。
クリームなんか使うとやりやすいですよ。
ここは、小さいですけど、筋肉があります。
骨間筋と呼ばれるだけあって、
骨と骨の間にありますが、
結構硬くなってることが多いです。
頑張り屋さんですね。
☺
☺
これだけやるだけでも、
足がすっきりしますし、
足部を緩めてからだと、
ふくらはぎや、太もものストレッチが
とてもやり易くなります。
ロング走やフルマラソンの後には、
股関節や膝が固まってしまい、
ストレッチがやりにくいのですが、
足を緩めてからだとやり易いんですよ~
よろしければ、お試しくださいませ!!
☺
☺
スケジュールのお知らせです。
誠に勝手ながら
8月28日(日)は
オフィス外業務の為
14時からの受付となります。
また、
9月4日(日)~7日(水)は
お休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
☺
☺
それでは、夏の疲れに加え、
オリンピック観戦で寝不足な方も
多いことと思いますが
くれぐれもご自愛くださいね!!
倦怠感が抜けなかったら、
だましだまし ごまかさず、
カイロプラクティックで
お身体のケアを
背骨から行いましょう!!
違いを実感できますよ!!
さとうでした
☺
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆